fc2ブログ

「昭和記念公園のコスモス」その1

昭和記念公園コスモス
今回の一番のお気に入り
昭和記念公園コスモス
E6107829.jpg
オリンパスのズイコーデジタルアカデミーで昭和記念公園に撮影に行ってきました。
その前週の講義でよいヒントをいただけたので、自分で言うのもなんだが
花の写真に限れば一皮むけたように感じています。

今回教えをいただいたのは、デジカメWatchなどでもよく登場する、
吉住志穂先生で、先生のやり方を真似てお花探しをしました。

以下その順番です。

1、キレイな花を見つける。
2、光を探す。順光、逆行など目的の光を見つける。
3、背景を探す。色を花と合わせる明るい花は明るい背景。
4、バランスのいい構図で切り取る。
5、ピントは面を意識する。

以上

天候や花の咲き具合にも左右されるかもしれないが、
このやり方でやればある程度いい作品が撮れると今回強く感じた。
さすがプロ。

まだまだ撮ったので次回その2で紹介したいと思います。

OLYMPUS E-620 + ZD50mmF2 Macro
スポンサーサイト



theme : OLYMPUS
genre : 写真

「目黒川の桜」

09年春、目黒川の桜
09年春、目黒川の桜
09年春、目黒川の桜
09年春、目黒川の桜
さぼっていたらもう5月です(^_^;)
今更ですが毎年撮影している目黒川の桜の写真をご紹介します。
今年は開花してから温度が下がり、満開になるまで時間がかかってしまったので、
葉が伸びたり、花が散ってムラができたりと、昨年ほど綺麗な満開になりませんでした。
ですが、絵になるロケーションなので写真はまずまず綺麗に撮れたかな?(笑)
毎年お祭りになって路面店が賑わって楽しい気分になる場所です。
OLYMPUS E-620withHLD-5 + ZD9-18mm&ZD50mmF2Macro

theme : 季節の風景
genre : 写真

「昭和記念公園の紅葉」

昭和記念公園
秋の青空

昭和記念公園
ニョキ

昭和記念公園
見上げれば・・・

昭和記念公園
昭和記念公園

秋の華ということで秋晴れの昭和記念公園に行ってきました。
11月22日だったのでZD11-22mmを使いたいがために(笑)
綺麗なシーンがそこら中にあるのでニコニコしながらカメラを持っていると
「写真撮ってもらっていいですか?」と数組の方に声をかけられたりしました。
OLYMPUS E-520 + ZD11-22mm or ZD8mmFishEye




theme : 季節の風景
genre : 写真

「何の花?」

近所のおばさまの花
近所のおばさまが丁寧に手入れをしている簡易ガーデニング?(笑)
に咲いていたなんだか珍しい花です。
背景がボケて整理されていますが、絵にならない普通の民家の通りです(^_^;)
花の名前知っている方いましたら教えてください。
Canon EOS Kiss DX + EF 17-40mm F4L

theme : 花の写真
genre : 写真

「パイピング」

長崎バイオパーク、フラワードームにて
長崎バイオパークで撮った胡蝶蘭です。
キレイなパイピングが印象的でした。ボケもキレイですね。
OLYMPUS E-3 + ZD 50 + EC-14

theme : 花の写真
genre : 写真

裏庭の白粉花(オシロイバナ)

裏庭の花
裏庭に咲いた白い白粉花(オシロイバナ)
赤い白粉花はよく見ますが、ウチは白い白粉花がたくさん咲いています。
白という色のせいか気品を感じます。
何気ない景色の一部かもしれませんが、美しいものは身のまわりにたくさんあると思います。
Canon EOS Kiss DX + EF 100mm F2 USM

theme : 季節の花たち
genre : 写真

最新記事
最新コメント
カテゴリ
カメラとレンズの紹介
プロフィール

ナリーさん

Author:ナリーさん
動物と花とカメラが好きで、 カピバラの写真サイト を運営しています。
是非遊びに来てください。

リンク
オススメのカメラたち
このサイトでも使っています。